- 2014⁄05⁄24(Sat)
- 01:41
【アプリ】進撃の巨人 自由への咆哮
何気にスマホでゲームを探していたら、こんなのが出てきたので
始めてみました。
結構面白いけど、だんだん施設強化に必要な日数が増えてきて、
やることがなくなってきた><
まあ、それはそれで普段はほっといて、
自分の部屋でも片付けてればいい話なんだけど。。
このゲームをプレイするにあたり、
勝手に以下の2つのルールを自分に課しています。
1. 課金は一切しない(決してオカネがないワケではないがw)
2. 自分からは他の街を攻めない(リベンジはOK!)
1.については、一度課金してしまうとキリが無くなりそうな
気がするから。
開始直後は大工が2人しか雇えなくて苦戦していたけど、
タイマーが水晶に変わったオカケで、スゴイ時間がかかったけど、
課金なしで4人まで増やすことが出来た!
が、最近は資源不足で仕事がない大工も出てきましたw
2.は、チュートリアルの1戦を除いては、自分から攻撃することはなく、
攻撃されたあとのリベンジだけでやっていこうというもの。
攻撃こそこのゲームの醍醐味(守備も面白いが)なのだが、
何もしてない人の街をボコボコにしちゃうのも
何だか気が引けてしまって、
いつの間にかそういうスタイルになっていました。
まあ、もともと略奪するゲームなんだけどね^^;
(ボコボコにされるし><)
レベル40で拠点レベル9に到達!
これまではあまり攻撃されることもなかったけど、
焦って拠点レベル10を狙おうとして資源を貯め始めると、
このころから、略奪が増え始めて、全然増えない(><)!
仕方ないので、拠点レベルを上げる早く上げることはあきらめて、
じっくり他の施設を強化していくことにしました。
そうこうしてるうちに、レベルは54にまで上がってしまったが
まだ拠点レベルは9のまま(><)
リベンジだけだと、攻めようしたときにバリアが展開されていたり、
この街は攻撃できません(ずっとこの状態の人いるが?)だったりで、
思うように攻撃出来ないことも多い。
さらに攻撃経験も少ないため、やたらヘタクソであるw
そろそろリベンジのみは限界かな?
1週間のバリアを使えば拠点レベル10までの資源は
なんとか貯められそうなので、もう少し粘ってみようと思う。
11はちょっと無理そうだけど。。^^;
ところでこのゲームは、数年前に登場している「Clash of Clans」という
ゲームにそっくりらしい。オレは全然知らなかったのだが、
ネットでいろいろ見ていると、なるほどそっくりであるw
著作権的なものがどのようになっているか知らないため、
何とも言えないので、何も言えない^^
始めてみました。
結構面白いけど、だんだん施設強化に必要な日数が増えてきて、
やることがなくなってきた><
まあ、それはそれで普段はほっといて、
自分の部屋でも片付けてればいい話なんだけど。。
このゲームをプレイするにあたり、
勝手に以下の2つのルールを自分に課しています。
1. 課金は一切しない(決してオカネがないワケではないがw)
2. 自分からは他の街を攻めない(リベンジはOK!)
1.については、一度課金してしまうとキリが無くなりそうな
気がするから。
開始直後は大工が2人しか雇えなくて苦戦していたけど、
タイマーが水晶に変わったオカケで、スゴイ時間がかかったけど、
課金なしで4人まで増やすことが出来た!
が、最近は資源不足で仕事がない大工も出てきましたw
2.は、チュートリアルの1戦を除いては、自分から攻撃することはなく、
攻撃されたあとのリベンジだけでやっていこうというもの。
攻撃こそこのゲームの醍醐味(守備も面白いが)なのだが、
何もしてない人の街をボコボコにしちゃうのも
何だか気が引けてしまって、
いつの間にかそういうスタイルになっていました。
まあ、もともと略奪するゲームなんだけどね^^;
(ボコボコにされるし><)
レベル40で拠点レベル9に到達!
これまではあまり攻撃されることもなかったけど、
焦って拠点レベル10を狙おうとして資源を貯め始めると、
このころから、略奪が増え始めて、全然増えない(><)!
仕方ないので、拠点レベルを上げる早く上げることはあきらめて、
じっくり他の施設を強化していくことにしました。
そうこうしてるうちに、レベルは54にまで上がってしまったが
まだ拠点レベルは9のまま(><)
リベンジだけだと、攻めようしたときにバリアが展開されていたり、
この街は攻撃できません(ずっとこの状態の人いるが?)だったりで、
思うように攻撃出来ないことも多い。
さらに攻撃経験も少ないため、やたらヘタクソであるw
そろそろリベンジのみは限界かな?
1週間のバリアを使えば拠点レベル10までの資源は
なんとか貯められそうなので、もう少し粘ってみようと思う。
11はちょっと無理そうだけど。。^^;
ところでこのゲームは、数年前に登場している「Clash of Clans」という
ゲームにそっくりらしい。オレは全然知らなかったのだが、
ネットでいろいろ見ていると、なるほどそっくりであるw
著作権的なものがどのようになっているか知らないため、
何とも言えないので、何も言えない^^
- category
- ○スマホアプリ